【個人的評価】★★★★★
【感想】
いや~すごいですよ!
全18曲全部シューベルトの魔王!
最初から最後までひたすら魔王!
18人の歌手が歌っているのですが最高です!
日本語版で
中山梯一氏が歌っているのですが
ちょっと自分が今まで聞いたのとは歌詞が少しちがいましたね。
たとえば、中山氏の場合は、父(ちち)よ~父(ちち)よ~魔王が・・・
前に聞いた事あるのは、お父さん、お父さん魔王が・・・。
こんな感じで・・・。
どうでもいいですね・・・。
ただちょっと音源が悪いですね・・・。
古い歌手の人達なので仕方がないのですが・・・。
意外にフランス語版もいいですよ。
(ドイツ語14、フランス語2、英語1、日本語1曲です。)
これを聞いたらしばらく魔王が耳から離れません。
URA
スポンサーサイト
レディオヘッドのUK/パーロフォン在籍時に
リリースしたシングル曲のPVを集めた作品です。
曲自体は古いものが多いですが
音楽だけでなく映像の出来も完璧です。
以前出たDVD7 Television Commercials の曲もすべて収録されています。
これだけの曲(21)入っていてこの値段ははきりいって安いです。
10年ぐらい前のPVを見ても全然古く感じないところがすごい。
ファンも人はもちろんファンでない人も見ておいて損のない作品。
中でもジャストとストリート・スピリットのPVが好きです。
KURO
ベストアルバムではありませんがお気に入りの一枚です。
個人的には、
響~HIBIKI~と
君がいるからが好きですね。DVD付だったので観てみたのですが
DANCER'S ANTHEMでのダンスはめちゃくちゃかっこいいです。
あとは、なんと言っても
オカザイル!
EXILEのコンサートに
ナインティナイン岡村が飛び入り参加していたのですが、異常なダンスのうまさや、ヴォーカル
ATSUSHIとの小競り合いがホントに笑えます。
オススメの一枚ですね。
ALE
[ 2008/02/10 04:57 ]
★音楽 |
トラックバック(-) |
CM(0)
はっきり言って最高です。
ニルヴァーナのアンプラグドのCDも持っていますが
やっと正規にアンプラグドのDVDが出て本当にうれしい。
(1993年11月18日の収録から14年目にしてやっと)
ノーカット版とMTVヴァージョンの2タイプあるのもうれしい。
ノーカット版にはCDにはなかったトークも聞けて最高でした。
ボーナスのリハーサルの映像も貴重ですね。
14年たった今見ても
ニルヴァーナは最高です。
こんなにリアルな
カート・コバーンの映像はもうないでしょう。
ニルヴァーナのファンなら買わなくてはいけない1枚ですね。
KURO
【アーティスト】ニルヴァーナ/NIRVANA
【CDタイトル】ネヴァーマインド/Nevermind
【レーベル】ユニバーサルインターナショナル
【個人的評価】★★★★★
【感想】
15年以上前にこのCDに出会ったのですが、今でも初めてこのCDを聞いた時の衝撃をおぼえています。
スメルズ・ライク・ティーン・スピリットはもちろんのこと、
リチウム、
ブリード、
ドレイン・ユー、
ポーリー、
サムシング・イン・ザ・ウェイなどなど名曲の数々・・・。
ベスト盤のもひけをとらない内容の作品です。
このCDを聞くたびに
カート・コバーンが死んだことが残念でならないです・・・。
KURO
【アーティスト】ザ・ナック/THEKNACK
【CDタイトル】ゲット・ザ・ナック/GETTHEKNACK
【レーベル】東芝EMI
【個人的評価】★★★★★
【感想】
またずいぶん古いCDなんですが、かなりいいCDです。
どの曲もいいのですが、たぶんこの中で1番有名な曲は、
7曲目のMYSHARONA(マイ・シャローナ)ではないでしょうか?
結構色々な番組で耳にするのですが、
自分が印象に残っているのではウィダーインゼリーのCMです。
ウィダーインゼリーのCMの曲ということで、なんとなくわかる人もいるのではないでしょうか?
聞いた事のない人でも絶対に好きになれると思う1枚です。
10年以上前に購入したと思うのですがいまだに聞いています。
KURO
[ 2007/03/04 01:38 ]
★音楽 |
トラックバック(-) |
CM(0)
【アーティスト】リンキン・パーク
【CDタイトル】メテオラ
【レーベル】ワーナーミュージック・ジャパン
【個人的評価】★★★★★
【感想】
リンキンパークの2ndアルバムです。
これもまた素晴らしい一枚ですね。最近は完成度は1stアルバムの方が上かなとも思うのですが、やはりNumbはいい曲です。
Breaking The Habitもオススメです。プロモのアニメがかっこいいです。
グラミー賞も取ってましたね。あのNumb/Encoreなんかも好きです。
ずっと・・・待ち続けて・・・・いるのですが・・・・・
3rdアルバム・・・・・まだですか・・・・・・・・・・。
トウセイでした。
【アーティスト】リンキン・パーク
【CDタイトル】ハイブリッド・セオリー
【レーベル】ワーナーミュージック・ジャパン
【個人的評価】★★★★★
【感想】
まさに無駄な曲は1曲もない完璧なCDです。特にお勧めの曲はクローリングとイン・ジ・エンドの2曲。リンキン・パークをしらない人でも1曲は耳にしたことがあるのでは?
あとこのCDのビデオクリップDVDのフラット・パーティー
こちらも何度も見てしまいます。メイキングなども見れてお勧めです。
KURO
[ 2007/02/03 03:07 ]
★音楽 |
トラックバック(-) |
CM(0)
【アーティスト】ザ・イーグルス
【CDタイトル】パーフェクト・ヒッツ1971~2001
【レーベル】イーストウエスト・ジャパン
【個人的評価】★★★★★
【感想】
ホテル・カリフォルニア、ならず者(DESPERADO)等、名曲がこの1枚で聞けてしまう。ベストアルバムだけ買っているようでは本物の
EAGLESファンとは言えないが、
EAGLESに興味のある人はまずこのCDから買えば間違いないでしょう!まさに色あせない音楽がここにあります。
KURO
[ 2007/01/29 02:34 ]
★音楽 |
トラックバック(-) |
CM(0)