fc2ブログ
FC2 Blog Ranking


現在の閲覧者数:













価格.com ブロードバンド

8/31 全米テニス 錦織圭 

すごいですね錦織圭
全米オープン3回戦で第4シードのダビド・フェレール(スペイン)に競り勝ちましたね。
71年ぶりの快挙ですか・・・。
ほんとすごい。
でも自分の家ではTVで見れなかったんですよね・・・。
仕方なく全米オープンの公式ページでスコア速報を見ていました。
英語で見づらい。

これだけの快挙なんだから次の4回戦は民放で生放送してほしい。

次は第17シードのフアンマルティン・デルポトロ(アルゼンチン)。
ここまでくると格上ばかりと対戦だけど勝ってほしい。
1995年のウィンブルドンの松岡修造の8強の記録を抜いてほしい。

全米オープン公式ページ
http://www.usopen.org/en_US/scores/stats/day12/1305ms.html

KURO
スポンサーサイト



[ 2008/08/31 18:06 ] ★スポーツ その他 | TB(0) | CM(0)

WBC世界フライ級タイトルマッチ12回戦 内藤大助vs清水智信 

WBC世界フライ級タイトルマッチ12回戦

内藤大助vs清水智信

内藤選手の逆転KOですごい試合でしたね。
KOをする10回まではポイントで負けていましたから
内藤選手は勝負強いですね。

清水選手にポイントを取られ
苦しい試合展開を見ていて
もう世代交代がきたのかと思ってしまいましたが
やはり並みのオッサンじゃないですね。
チャンピオンとしては高齢になってきていますが
これからも頑張ってほしいです。

それにしても試合終了後インタビュー中に
リングに上がってきた亀田興毅はうっとうしいですね。
何を話したかわかりませんでしたが内藤選手も苦笑いしていましたね。
マナーがないですね・・・。

KURO
[ 2008/07/30 21:35 ] ★スポーツ その他 | TB(0) | CM(0)

柔道 野村忠宏 五輪落選 

五輪4大会連続制覇を狙っていた
柔道野村忠宏選手が代表から落選だそうです。
野村忠宏選手は引退が確実だそうです。

全日本柔道連盟の人達も夢がないですね。
とても残念です。
個人的な意見ですが・・・。
野村選手の代わりにオリンピックに出る選手は
さぞプレッシャーが大きくなるでしょう。
早い段階で負けたらもっと辛いでしょう。
代わりに出る選手も大変ですね。
もう決まった事なので仕方がありませんが・・・。

ま、ある意味野村忠宏選手の
五輪3連覇そして五輪無敗での引退は記録&記憶には残るでしょう。

KURO

[ 2008/04/07 02:08 ] ★スポーツ その他 | TB(0) | CM(1)

WBCフライ級タイトルマッチ 内藤大助防衛に成功 

WBCフライ級タイトルマッチ
チャンピオン内藤大助(33)vs同級1位ポンサクレック・ウォンジョンカム(30)は
判定で引き分けチャンピオンの内藤が2度目の防衛に成功でした。
33歳6カ月での世界王座防衛は日本のジム所属選手の年長記録。

試合はいい試合でしたね。
負けなくてよかったって感じだと思いました。(個人的に)
でもこの年齢でこれだけできればすごいですね。
ポンサクレックと5回目もありそうですかね?

それにしても内藤はこの前の亀田(弟)戦に続いて
リングに転がされていましたね・・・。
面白いけどついてないですね・・・。

KURO
[ 2008/03/08 21:39 ] ★スポーツ その他 | TB(0) | CM(0)

2008 箱根駅伝  

総合順位

1位 駒澤大学
2位 早稲田大学(02:29)
3位 中央学院大学(06:05)
4位 関東学連選抜(07:25)
5位 亜細亜大学(09:10)
6位 山梨学院大学(10:00)
7位 中央大学(11:32)
8位 帝京大学(11:48)
9位 日本大学(11:52)
10位 東洋大学(12:12)
11位 城西大学(15:19)
12位 日本体育大学(15:30)
13位 国士舘大学(18:43)
14位 専修大学(20:37)
15位 神奈川大学(22:22)
16位 法政大学(23:06)
17位 東京農業大学(25:58)
以下途中棄権
東海大学(10区)
大東文化大学(9区)
順天堂大学(5区)

【区間賞】
1区 佐藤直樹(城西)
2区 モグス(山梨)区間新
3区 竹澤健介(早大)
4区 阿宗高広(国士舘)
5区 駒野亮太(早大)
6区 加藤創大(早大)
7区 佐藤悠基(東海大)区間新
8区 深津卓也(駒澤)
9区 篠藤 淳(中央学院)区間新
10区 永岩義人(城西)

やはり逆転で駒澤の優勝でしたね。
思ったより早稲田が粘ったのにはビックリしました。
スーパーエース佐藤悠基の東海大は佐藤が3位まで上げましたが、
その後はずるずる後退し10区でまさかの途中棄権。
優勝候補の東海大学、前年優勝の順天堂大学、そして大東文化大学も・・・。
3校も途中棄権があったのを見たのは初めてでした。

中央学院大学の3位、関東学連選抜の4位も大躍進ですね。

それにしても、また今年から駒澤時代の幕開けの感じがしました。
4年生の主将安西、ふともものが抜けますが、
2年生の宇賀地、高林、深津の3人が来年も強そうだし
3年生の池田、太田もいますからね・・・。
今から来年が気になります。

箱根駅伝が終わって寂しいURAでした。
u116.jpg



[ 2008/01/03 21:46 ] ★スポーツ その他 | TB(1) | CM(0)

2008箱根駅伝 往路 

1位 早稲田大学
2位 駒澤大学(01:14)
3位 山梨学院大学(01:59)
4位 関東学連選抜(03:17)
5位 中央学院大学(04:08)
6位 日本大学(04:39)
7位 亜細亜大学(04:46)
8位 東海大学(04:56)
9位 東洋大学(05:15)
10位 中央大学(05:55)
11位 大東文化大学(07:18)
12位 帝京大学(07:26)
13位 国士舘大学(08:27)
14位 日本体育大学(08:42)
15位 法政大学(09:15)
16位 城西大学(10:11)
17位 専修大学(12:49)
18位 東京農業大学(14:26)
19位 神奈川大学(15:15)
20位 順天堂大学(-)
★()はトップとの差です。

今日の箱根駅伝は波乱がおきましたね。
前年王者順天堂大学が序盤は後方からのレースになり、
5区では芦ノ湖畔のゴールまで残り500メートルで
まさかの途中棄権になってしまいました。
必死にタスキをつなごうとしていたのですが
最後は立ち上がる事も出来なくなっていましたね。
脱水症状だったみたいです。

早稲田大学が往路優勝したのもビックリでした。
エースの竹沢健介、主将の駒野亮太の2人がすごかった。
2位には駒沢大学
平均的にレベルの高い選手が本当に多いですね。
関東学連選抜が4位なのもかなりの驚きです。
いつもは参加しているだけだったのに
今年はかなりいい選手がそろっていますね。

総合優勝は駒沢が有利かな?
東海大学もスーパーエース佐藤悠基が残っているので
まだまだあなどれませんね。

正月は駅伝三昧のURAでした。
u116.jpg
[ 2008/01/02 20:17 ] ★スポーツ その他 | TB(0) | CM(0)

10/25 亀田興毅の謝罪会見 

今日、朝の亀田興毅選手の謝罪会見を見ていました。
どこまで本音で思っているのかはわかりませんですが
20歳の亀田興毅選手にしては頑張って喋っていたのではないでしょうか?
こういう会見に5分ほど遅刻するなど社会人としてはありえませんが、
今までまともに育てられていない人間にいきなり完璧になれなんて無理でしょう。
(態度、言葉使いなども)
それにしてもインタビューしている人達側も結構えげつないですね。
興毅選手が涙目になるとカメラのフラッシュの嵐と、
泣かせてやろうとういようなインタビュー。
たしかに涙の謝罪会見のほうが見出しにはいいでしょうけど・・・。

父親の史郎氏は謝罪せず。
引退、という事で出てこなかったのですが、
ほとぼりがさめた頃にテレビに出たりとかはやめてほしい。
なんか忘れた頃に出てきそうな気がします。

結局、今日の謝罪会見も仕方なく行われただけでしょうね。
亀田問題いい加減飽きてきました。
(なんだかんだ書いていますが。)

KURO
[ 2007/10/26 18:31 ] ★スポーツ その他 | TB(0) | CM(0)

亀田父子の謝罪 

亀田大毅選手は頭を丸刈りにして会見に登場しましたね。
頭を丸刈りにしても言葉を発しないと本当に反省したかはわからないですよね。
18歳とはいえ、すごい金額のファイトマネーを稼いでいるので
そういう部分にもプロとしてキッチリ対応してほしい。

父親の亀田史郎は本当に反省したのでしょうか?
会見を見た限り反省したというより仕方なく
会見して反省の言葉をのべただけという印象をうけました。
「処分が出たものは仕方ないと思っている」
この史郎氏の言葉がすごくひっかかりました。

今日の記者会見を見て1番思ったのは、
亀田大毅選手はさんざん普段は大口をたたいていても
自分で責任も取れないし父親がいないとなにもできない。
これを機会に自分を見つめなおしてほしいです。

KURO
[ 2007/10/17 23:22 ] ★スポーツ その他 | TB(0) | CM(0)

苦しい亀田一家 

昨日の試合後、亀田一家がどうコメントするか楽しみにしていました。
亀田大毅は、
「今回は完敗やった。それは素直に認める。
初めての世界戦で課題も分かった。
これからは精神面も鍛えていきたい。
体と心をもっと鍛えてまた世界の舞台に立ちたい」
とコメントしたらしい。
これ誰か他の人が考えたんじゃないですか?
その他、
亀田史郎トレーナーは反則行為について
「故意ではありません」
「結果として反則行為となってしまったことをご理解していただきたい」
とコメントしたらしい。
ボクシングの試合で結果的に投げ技がでることはないでしょ。
無理があります。
亀田興毅選手が試合中のアドバイス(11ラウンド前のインターバル中)で
「ヒジでエエから目に入れろ」
と反則を指示していたとされる問題については、
「あれはヒジを上げてしっかりガードして、目の位置を狙えいう意味。
亀田スタイルの基本や。
それに今のグローブはサミング出来へんように親指のところが縫いつけられてるから、
サミングなんて出来るわけあらへん。
俺が大毅に反則をさせるような事は絶対にあらへん。」
とコメント。
苦しい言い訳と同時にまったくの反省なしですね。
日本ボクシングコミッション(JBC)から処分が下るみたいですが、
反省できないのなら永久にリングに上げるべきではないですね。
亀田一家には本当にがっかりです。

KURO

[ 2007/10/13 04:10 ] ★スポーツ その他 | TB(0) | CM(0)

10/11 WBC世界フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田大毅 

判定でしたが内藤選手の圧勝でしたね。
たしかに亀田大毅は、ガードもよくパワーもありますが、
圧倒的に技術は内藤選手のほうが上だった。
亀田家では何を練習していたのでしょう?
12回に反則を取られたレスリングのような技を練習していたのでしょうか?
本当だったらまだ亀田大毅は若いので応援してあげたいのですが、
やけくそになって反則を繰り返すスポーツマンシップの
かけらもない選手は応援する気にもならない。
っていうか亀田大毅は切腹するんでしたね。
残念。
内藤選手はこれからも頑張ってほしい。

KURO
[ 2007/10/11 21:59 ] ★スポーツ その他 | TB(0) | CM(0)

大相撲 秋場所8日目 

u098.jpg

URAです。
今日の大相撲です。
今日の注目の取り組みです。

安美錦○●栃乃洋
安馬○●朝赤龍
鶴竜●○琴光喜
豊ノ島○●琴欧洲
千代大海○●若の里
白鵬○●豊真将

安美錦が8連勝で勝ち越しを決めました。
見事ですね~。
そういえば十両の把瑠都も8連勝で勝ち越しを決めていましたね。
もし全勝で十両優勝すると全勝での十両優勝2回は初らしいです。
把瑠都の十両は反則ですよね。

琴欧洲は取りこぼしがおおすぎです。
[ 2007/09/16 19:54 ] ★スポーツ その他 | TB(0) | CM(0)

大相撲 秋場所7日目 

u098.jpg

URAです。
今日の大相撲です。
今日の注目の取り組みです。

安美錦○●時天空
出島○●琴欧洲
千代大海○●鶴竜
北勝力●○琴光喜
白鵬●○琴奨菊

今日終わった時点で全勝は安美錦ただ1人。
ただ優勝はちょっと難しいでしょう。
琴欧洲はもったいない黒星。
白鵬は調子が上がってますね。
[ 2007/09/15 22:55 ] ★スポーツ その他 | TB(0) | CM(0)

大相撲 秋場所6日目 

u098.jpg

URAです。
今日の大相撲です。
今日の注目の取り組みです。

千代大海○●時天空
朝赤龍○●琴光喜
魁皇●○栃乃洋
北勝力●○琴欧洲
白鵬○●稀勢の里

今日から魁皇が休場です。
残念。
次はご当地九州でかど番ですか・・・。
九州で引退もありえますね。

琴光喜は2敗目。痛い。

横綱白鵬稀勢の里
3度の立会い不成立にイライラでしたね。
[ 2007/09/15 00:28 ] ★スポーツ その他 | TB(0) | CM(0)

大相撲 秋場所5日目 

u098.jpg

URAです。
今日の大相撲です。
今日の注目の取り組みです。

若の里●○琴光喜
魁皇●○出島
鶴竜●○琴欧洲
千代大海●○安馬
白鵬○●北勝力

今日千代大海が敗れて
大関、横綱の全勝がいなくなりました。
優勝争いは面白いですね。

昨日は勝てた魁皇ですが
今日はまた負けてしまいました。
魁皇は苦しい。
[ 2007/09/13 19:31 ] ★スポーツ その他 | TB(0) | CM(0)

大相撲 秋場所4日目 

u098.jpg

URAです。
今日の大相撲です。
今日の注目の取り組みです。

魁皇○●安馬
豊真将●○琴欧洲
千代大海○●北勝力
時天空●○琴光喜
白鵬○●栃乃洋

今日はやっと魁皇が勝てました。
まだ安心できる内容ではありませんが
とりあえずよかったです。
4日目で1横綱、4大関の全員がそろって勝ちました。
上位が安定しないといけませんね。
[ 2007/09/12 18:49 ] ★スポーツ その他 | TB(0) | CM(0)

大相撲 秋場所3日目 

u098.jpg

URAです。
今日の大相撲です。
今日の注目の取り組みです。

栃乃洋○●琴欧洲
千代大海○●出島
安馬○●琴光喜
魁皇●○北勝力
白鵬○●鶴竜

今日は3大関が敗れてしまいました。
琴欧洲は取り直しのすえ負けてしまいました。
魁皇は今場所本当に元気がないですね。
これはやばいですよ。
期待の琴光喜安馬にうまくやられてしまい黒星。
優勝に向けて気持ちを切り替えてほしいです。
[ 2007/09/11 18:34 ] ★スポーツ その他 | TB(0) | CM(0)

大相撲 秋場所2日目 

u098.jpg

URAです。
今日の大相撲です。
今日の注目の取り組みです。

千代大海○●栃乃洋
豊真将●○琴光喜
魁皇●○稀勢の里
安馬●○琴欧洲
白鵬○●時天空

白鵬はやっと先場所からの連敗が止まりましたね。
ここから連勝がはじまるのでしょうか?
琴光喜は今日も勝って連勝スタートですね。
琴欧洲と共に優勝争いを面白くしてほしいです。

魁皇はやはり心配ですね。
次が九州だけにかど番だけはさけてほしいです。
[ 2007/09/10 18:54 ] ★スポーツ その他 | TB(0) | CM(0)

大相撲 秋場所初日 

u098.jpg

URAです。
今日から横綱朝青龍のいない
大相撲の秋場所がはじまりました。
今日の注目の取り組みです。

栃乃洋●○琴光喜
魁皇●○豊真将
時天空●○琴欧洲
千代大海○●稀勢の里
白鵬●○安馬

新大関の琴光喜は危なげなく勝ちましたね。
天敵朝青龍がいない今場所、優勝を狙ってほしいです。

魁皇は対戦相手が豊真将とはいえ
今後が不安になる取り組みでした。
痛めていた足が痛たいたしかったです。

1人横綱の白鵬安馬にうまくやられてしまいました。
白鵬には失礼ですが今場所の優勝争いが面白くなりそうです。
[ 2007/09/09 18:05 ] ★スポーツ その他 | TB(0) | CM(0)

大相撲 九月場所番付発表 

u098.jpg

URAです。
今日、九月場所の番付発表がありました。

横綱
朝青龍白鵬
大関
千代大海、琴欧洲、魁皇、琴光喜
関脇
安美錦、朝赤龍
小結
稀勢の里、安馬
前頭筆頭
時天空、豊真将
前頭二枚目
栃乃洋、鶴竜
前頭三枚目
北勝力、琴奨菊
前頭四枚目
出島、若の里
前頭五枚目
豊ノ島、雅山
前頭六枚目
豊響、海鵬
前頭七枚目
玉乃島、時津海
前頭八枚目
豪風、土佐ノ海
前頭九枚目
露鵬、高見盛
前頭十枚目
岩木山、春日王
前頭十一枚目
玉春日、普天王
前頭十二枚目
黒海、旭天鵬
前頭十三枚目
龍皇、栃煌山
前頭十四枚目
北桜、豪栄道
前頭十五枚目
白露山、嘉風
前頭十六枚目
春日錦、垣添

やはり番付の大関に琴光喜の名前が載るのはうれしい。
今場所、来場所は横綱朝青龍が出場できないので
琴光喜には連続優勝で横綱をめざしてほしいです。
こんなチャンスは2度とない?
[ 2007/08/27 19:50 ] ★スポーツ その他 | TB(0) | CM(0)

横綱 朝青龍 2場所出場停止 

u085.jpg

URAです。
今日、横綱朝青龍の処分が決まりました。
朝青龍
・秋場所と九州場所の出場停止
・減俸30%(4カ月)
・九州場所千秋楽までの謹慎
(謹慎中は特別な理由がない限り自宅、高砂部屋、病院だけに行動を制限。モンゴル帰国も原則として認めない。)
とかなり厳しい処分になりました。
師匠の高砂親方も減俸30%(4カ月)になりました。

朝青龍はおとなしく言う事を聞くのでしょうか?
[ 2007/08/01 21:06 ] ★スポーツ その他 | TB(0) | CM(0)
交響詩篇エウレカセブン DVD-BOX (初回限定生産)交響詩篇エウレカセブン DVD-BOX (初回限定生産)
(2009/03/27)
三瓶由布子名塚佳織

商品詳細を見る

交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい 限定版 [Blu-ray]交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい 限定版 [Blu-ray]
(2009/06/26)
三瓶由布子名塚佳織

商品詳細を見る

公式ガイドブック 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい公式ガイドブック 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい
(2009/04/29)
ニュータイプ

商品詳細を見る

交響詩篇エウレカセブン (1) (カドカワコミックスAエース)交響詩篇エウレカセブン (1) (カドカワコミックスAエース)
(2005/07/26)
片岡 人生近藤 一馬

商品詳細を見る

交響詩篇エウレカセブン(1) BLUE MONDAY (角川スニーカー文庫)交響詩篇エウレカセブン(1) BLUE MONDAY (角川スニーカー文庫)
(2005/10/29)
BONES杉原 智則

商品詳細を見る

交響詩篇エウレカセブン COMPLETE BEST(DVD付)交響詩篇エウレカセブン COMPLETE BEST(DVD付)
(2006/05/03)
TVサントラ電気グルーヴ

商品詳細を見る

エクセレントモデル エウレカセブン エウレカエクセレントモデル エウレカセブン エウレカ
(2005/12/01)
メガハウス

商品詳細を見る

エクセレントモデル エウレカセブン アネモネエクセレントモデル エウレカセブン アネモネ
(2005/12/01)
メガハウス

商品詳細を見る

mobip モビップ No.3 けいおん!  平沢唯 (ノンスケール可動フィギュア)mobip モビップ No.3 けいおん! 平沢唯 (ノンスケール可動フィギュア)
(2009/10/25)
青島文化教材社

商品詳細を見る

mobip モビップ No.4 けいおん!  琴吹紬 (ノンスケール可動フィギュア)mobip モビップ No.4 けいおん! 琴吹紬 (ノンスケール可動フィギュア)
(2009/10/25)
青島文化教材社

商品詳細を見る

トーベ・ヤンソンのムーミン 楽しいムーミン一家 BOX SET 上巻 (3000セット限定プレミアムグッズ付き)トーベ・ヤンソンのムーミン 楽しいムーミン一家 BOX SET 上巻 (3000セット限定プレミアムグッズ付き)
(2008/12/10)
高山みなみ大塚明夫

商品詳細を見る

ムーミン谷の彗星ムーミン谷の彗星
(2006/12/22)
高山みなみかないみか

商品詳細を見る

ザ・レジェンド・オブ・ストイコビッチザ・レジェンド・オブ・ストイコビッチ
(2001/09/28)
名古屋グランパスエイト

商品詳細を見る





ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTM